2008年12月24日
 
 
誤解の多い言葉はたくさんありますがこれもそのひとつだと思います。 
『外向的・内向的』
  
人間関係に悩んでクヨクヨ……仲良くなりたいのに恥ずかしくてなれない……オドオド…クヨクヨ…… 
って人は内向的だと思われがちですが、心理学者カール・グスタフ・ユングさんの分類によればこれは外向的です。
  
外向的とは思考の方向が外側に向いている事。 
人間関係やら社会の繋がりやらを重視するタイプ。
  
内向的というのは思考の方向が内面に向いている事。 
自分の世界やこだわりを持っている。
  
外向的タイプは世の中に合わせようとするから人から好かれるのはこのタイプかな。 
内向的タイプは芸術家に多そうですね。 
 
 
 |