2009年06月08日
 
 
♂(マスキュラ)と、♀(フェミニン)。 
雄・男、と、雌・女を表す記号で、 
スウェーデンの植物学者カール・フォン・リンネが使ったリンネ記号の五番目と七番目。
  
この♂♀のマークは男性器と女性器を模したもで、それが由来だという風説があるのですが、違います。 
 
 
♂(オス)の由来は、ローマ神話の農耕の神マルス。ギリシア神話ではアレス。 
マルスは軍神でもあり、♂はマルスの剣と盾を模したものです。 
♂は火星(マーズ)の惑星記号にも使われます。
  
♀(メス)の由来は、ローマ神話の愛と美の女神ヴィーナス(ウェヌス)。ギリシア神話ではアプロディーテ。 
♀はヴィーナスの持つ手鏡を模したものです。 
♀は金星(ヴィーナス)の惑星記号にも使われます。 
 
 
 |