2009年07月07日
 
 
生活用品の店に行くと、炭の消臭剤がたくさん売られています。 
何故そんなに炭がいいのでしょうか。 
 
 
炭には細孔とよばれる微細な穴が開いており、この穴に匂いの成分が吸着し、消臭効果が生まれるのです。
  
また、冷蔵庫に炭を入れるといいとよく言われていますよね。 
これは冷蔵庫の匂い取り効果以外にも、野菜や果物の出すエチレンガスを吸着し、野菜を長持ちさせる効果があります。 
つまり冷蔵庫に入れると、消臭と野菜・果物の鮮度を保つ両方の効果が期待できるのです。
  
また、炭には湿度を適度に保つ効果もあり、そのほかにも水に入れて弱アルカリミネラル入りのおいしい水にしたり、炊飯器に入れて御飯をおいしく炊き上げる効果もあります。
  
こんなにいろいろ生活に役立つ効果があるなら、たくさん炭商品が売られているのも納得ってもんです。 
 
 
ちなみに。 
炭にもいくつか種類があり、間違った種類を選んでしまうとあまり効果が期待できません。 
よく燃料に使われてる黒炭は消臭の効果はさほどなく、竹炭がよく使われています。 
ちゃんと目的にあった炭を選びたいですね。
 
 
 
 |