2009年06月18日
 
 
 
 
  
カニ。 
ほろほろとほぐれるしっとりとした身を口に入れると、ほのかな甘みと共に広がる蟹の旨味……。 
どちらかというと高級食材ですが、安価なカニ缶もあり、日本人に親しまれる食材です。
  
カニミソも多くの人に好まれ、軍艦巻きのネタにしたり、蟹の身と和えたり、酒のつまみにチビチビとつまんだり、パスタのソースなど和洋の料理にいろいろ利用されています。 
このかにみそ、蟹の脳味噌だと思われていたり卵巣だなんて言っていた人もいましたが、あれは蟹の中腸腺(ちゅうちょうせん)。
  
中腸腺は節足動物や軟体動物が持つ臓器で、肝臓と膵臓を合わせたような機能を持つ肝膵臓(かんすいぞう)。栄養の貯蔵、消化吸収を助ける役割を担っています。
 
 
 
 |