2009年06月13日
 
 
ビール。麦酒とも書きます。 
シャキーンと冷えたビールを咽喉に流し込むとシュワッとした爽快なノドごし。 
多くの人に愛され、日本でも一番多く飲まれている酒です。
  
ところで『生ビール』と表記してあるものも多いですが、生って何がどう生なんでしょうか。
  
通常、ビールはその製造過程で熱による殺菌処理を施しますが、生ビールはその熱処理をしていません。 
熱処理しているビールは一般的にラガービールといいます。(ただし厳密にはラガー=熱処理済という意味ではない)
  
ちなみに。 
生ビールをドラフトビールと呼ぶ事がありますが、ドラフトは『樽貯蔵』という意味で、熱処理していても樽出しならドラフトビールです。 
 
 
▼関連あるっぽい記事 
泡が命のビールの飲み方 
 
 
 |