健康豆知識

りんごポリフェノールは健康の友

『林檎が赤くなると医者が青くなる』『一日一個の林檎は医者を遠ざける』なんて諺もあり、健康に優れた効果を持つ果物として知られているりんご。ポリフェノールが健康にいいというのは近年話題になってますね。

 

スポンサード リンク


リンゴポリフェノールとは

リンゴポリフェノールとは、その名の通り、林檎に含まれるポリフェノール。林檎にはカテキンやクロロゲン酸などいろいろなポリフェノールが含有されています。

ポリフェノールというのは、多くの植物に含まれている渋味、苦味、色素などの成分で、その種類は数千にも及びます。
広く知られている代表的なポリフェノールは、大豆に多く含まれる、イソフラボン。緑茶に多く含まれる、カテキン。柿に多く含まれる、タンニン、などなど。
心臓病予防、アンチエイジング(老化防止)などポリフェノールのその健康効果が注目され、様々な研究がなされています。

 

リンゴポリフェノールの効能

・抗酸化作用(生活習慣病予防、癌予防、認知症予防、アンチエイジング(老化防止)効果)

人の体の細胞を傷付けたり酸化させてしまう活性酸素は様々な病気や老化の一因となります。
ポリフェノールはその抗酸化作用で私たちの体の酸化を抑えてくれるのです。

そのほか…。

・肥満の抑制、脂肪の蓄積を抑える効果
・筋力増強効果
アレルギー症状の緩和
・口臭抑制


などの健康効果があります。

 

ポリフェノール以外の健康成分

りんごにはポリフェノール以外の健康成分も入っています。

・整腸作用
りんごに含まれる水溶性食物繊維の一種であるペクチンが腸の働きを整えます。
・疲労回復効果
リンゴ酸が疲労物質である乳酸の分解を促し、疲労を回復してくれます。

 

効率的に摂取するには?

りんごはなるべく皮ごと食べましょう。
リンゴポリフェノールは皮に多く含まれています。
農薬が心配な方は有機JASマークの付いている林檎を購入するといいでしょう。

【皮も食べられる林檎料理】
まるごとかじりつく、林檎を皮つきのまま切ってミキサーにかけ、ジュースにする。
それもいいですが、ちょっとオシャレに焼きりんご(ベイクドアップル)を作ってみるのもおすすめ。

焼きりんご
1.りんごを半分に切って、中の芯をくりぬきます。
2.バター20グラム、砂糖20グラム、、シナモンパウダー少々を混ぜ、りんごの芯に詰めます。
3.蜂蜜を大さじ2、ブランデー大さじ1りんごにふりかけます。
4.りんごをオーブン(200度)に入れて10分。汁をすくってりんごにふりかけて、また10分加熱し、出来上がり。

はちみつの代わりにメープルシロップや砂糖で作るカラメルでも。

 

スポンサード リンク






スポンサード リンク

栄養と効能

青汁の主な材料と効能。人気の秘密は?

シジミによる肝臓・その他への健康効果

プロバイオティクスとは?腸内環境を整える

サラシアについて。健康と美容に

フィトケミカルとは…健康的食生活のために

マテ茶について。『飲むサラダ』の効能

田七人参の効能と副作用について

なた豆の効能と注意点について

すっぽんの効能・効果と特徴について

高麗人参の効能と副作用

食べるミドリムシ?ユーグレナのパワー

ノニ、ノニジュース、話題の熱帯の恵み

スルフォラファンでガン予防

亜麻仁油(アマニ油)は便秘解消の味方

長寿のサプリ、レスベラトロール

お茶効果でダイエット、老化防止

冬虫夏草で元気モリモリ。冬虫夏草とは

葉酸欠乏症にならないために。ビタミンB9

メタボ対策、血栓予防。EPAの効能について

魚油にたっぷり。DHAの効能など

ヒアルロン酸。関節痛の症状緩和と美容に

ロイヤルゼリー。多種の栄養、美肌と健康

プロポリスについて。蜂から得る健康

L-カルニチンはダイエットの味方

血、骨…納豆の効能と納豆菌の凄さ

植物性乳酸菌の長所

プラセンタとは?動物性とか植物性って?

アスタキサンチン、強い抗酸化効果

シトルリンで血流改善、性機能強化

亜鉛。性生活と健康に大切なミネラル

リンゴポリフェノールの効能

梅干しの健康効果とリスク

硫化アリルが効く。玉葱(たまねぎ)の効能

チョコレートの健康作用

ワカメは本当に髪にいいの?

美容情報集

美容のための情報集